CareNetで効率よくポイントを貯める方法を紹介!

医師のポイ活
スポンサーリンク
person using MacBook Pro on brown wooden desk

医師専用ポイ活サイトCareNet

こんにちは。Emiです。

医者のポイ活はアクセスしてポチポチするだけで、ポイントがどんどん貯まります。とても簡単です。たくさんのサイトがありますが、今日は医師専用のポイ活サイトの1つである、CareNetで効率よくポイントを貯める方法を紹介します。

  • 仕事が忙しくてバイトができないけど、隙間時間にポイントを貯めたい方
  • 薬剤情報やWEB講演会を見るついでにポイントを貯めたい
  • まだ未登録で紹介キャンペーンを利用したい

こんな医師の先生方はぜひ読んでください。

スポンサーリンク

CareNetとは

CareNet.com(ケアネット・ドットコム)」は、医師をはじめとする医療従事者を対象とした医療情報専門サイトです。 最新の医療ニュースや臨床レポートなど、日常診療に役立つ医療情報はもちろん、求人・医業承継の情報サービス提供やWeb講演会の配信なども充実。アンケート回答や会員特典で、ポイント獲得のチャンスがあります。会員登録は無料で、登録にかかる時間は数分!

スポンサーリンク

紹介キャンペーンを利用しよう

医師紹介キャンペーンで紹介用リンクから新規会員登録をすれば、特典として1,000円分のポイントが付いてとってもオトクです。また、キャンペーンの特典ポイントだけでなく、登録後もCareNet.comではさまざまなプログラムで継続的にポイントを獲得できます。たまったポイントは、電子マネーギフトなどに交換可能です。 この機会に、ぜひご登録ください。

登録はこちら!
スポンサーリンク

ポイントの貯まり方と使い道

CareNetにはアップ(up)とポイント(pt)があります。100up=50pt=50円分です

月により変動はありますがおよそ一カ月で3000pt=3000円が貯まります。ポイントはAmazonギフト券に交換するかCareNet内の有料コンテンツの閲覧に使用できます。

私はいつもAmazonギフト券に交換しています。交換申請をしてから1週間から10日ほどでAmazonのギフトコードが送られてきます。

ポイントの貯め方を解説!

e-ディテーリングの閲覧

薬剤動画の視聴またはPDFの閲覧で100upを貯めることができます。毎日更新されるので、こまめにチェックしていきましょう。その日に閲覧できるコンテンツを全て視聴するとコンプリートボーナスがもらえます。

Web講演会の視聴

Web講演会の視聴と視聴後アンケートに答えるだけで1回のWeb講演会につき最大600upもらえます。効率よくポイントを稼ぐことができます。事前の視聴予約が必要なので注意してください。

臨床〇×クイズ

毎日臨床クイズに答えて6upが獲得できます。さらに週3日、7日参加でボーナスupがもらえます。

アンケート

あまり頻度は多くないですが、アンケート回答でポイントがもらえます。早期終了する場合もあるのでこまめにチェックしましょう。

Medical Gateway

Medical Gatewayで薬剤情報をチェックすることでポイントを貯めることができます。不定期に更新されますので、更新時はアクセスしてポイントを獲得しましょう。

企業広告

会員特典ページで公開されている企業広告をチェックすることで3pt獲得できます。

デイリークエスト

毎日デイリークエストを見ることで1up貰えます。わずかなのでおまけ程度です。

実際に1年間で貯めたポイント!!

2021年の1年間で63,615pt=Amazonギフト券換算で約6万円分の副収入を得ることができました!

まとめ

  • 会員登録無料!
  • 登録は紹介キャンペーンを利用して1000円ゲット!
  • ポイント獲得で年間約6万円分のポイントが貯まる!
登録はこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました